~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
未来の事では皆様にご心配をおかけいたしました<(_ _)>
事の詳細は・・・
「実は・・・」
「未来退院その後」
「セカンドオピニオン」
「いざという時と、日頃のしつけ」
「主治医の診察行ってきました~」
今回のこの一連の出来事ですが・・・、
色々な事を考えさせられました。
正直・・・、ブログには書けないような事もありまして・・・(T_T) 続きを読む CPR講習会
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
未来の事では皆様にご心配をおかけいたしました<(_ _)>
事の詳細は・・・
「実は・・・」
「未来退院その後」
「セカンドオピニオン」
「いざという時と、日頃のしつけ」
「主治医の診察行ってきました~」
今回のこの一連の出来事ですが・・・、
色々な事を考えさせられました。
正直・・・、ブログには書けないような事もありまして・・・(T_T) 続きを読む CPR講習会
トイプードルのコロちゃん 男の子
高齢になってくると
今まであんまり経験した事がない・・・は
我慢、困難になります
いつもやっていることは出来るんですけどね(^_-)-☆ 続きを読む 7月29日のわんこギャラリー
トイプードルのリヨンくん 男の子
手足はマメに洗ってるから?
腫れてはいないですよ~
夏場はどうしても悪化しやすい・・・
上手く乗り切りましょうね~(^_-)-☆ 続きを読む 7月24日のわんこギャラリー
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
ここの所・・・
未来の事でバタバタしていましたが手術から10日経ち、いつも通りの未来に戻ってきています♪
ご心配をおかけしまして申し訳ありません<(_ _)>
昨日は4:30頃から40分程お散歩に出ました
今日は5時頃から50分程~
今までは長くても20分程度、退院直後はトイレだけという感じでしたが、問題なく帰宅出来ました
今回の一件で、緊急時の事を痛切に考えさせられる事となりました。(これまでもね、東日本大震災の被災犬のお世話に行った時など・・・、考えているつもりだったんですけれどね^^;)
私自身では今後、似たような事が起きた時・・・の対応をしっかり決めました。
その上で、私自身が最大限「命」を救うために何が出来るか・・・
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
数か月前、お問い合わせのお電話を頂きました。
母犬と仔犬2匹(トイプードル)と暮らしています。
トリミングに出すまでの期間を少し伸ばしたい!!
間に自分でカット出来たら・・・
と(^_-)-☆
仔犬ちゃんがワクチン終了したタイミングで先ずは仔犬ちゃん達のトリミングのご予約を頂きました