MIXのチョコちゃん 女の子
体重が少し減りました~!(^^)!
3キロ台に入ったの久しぶり?!
このままキープでもう少し減ると良いな~ 続きを読む 8月5日のわんこギャラリー
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
愛犬の具合が悪いと飼い主さんにとって、かなり深刻な問題になりますね。
ここの所多いのが・・・
心臓疾患のワンちゃん達・・・(T_T)
昔はこんなに多く無かったのに・・・
とついつい思ってしまう(>_<)
確かに昔に比べたら動物病院も多く、飼い主さん達も具合が悪いとすぐに診察へ・・・
と言う方が多いから長生きになった!!という説もあるでしょう。
でも、だからと言って私がトリマーになりたての頃25年以上前のワンちゃん達が10歳未満で亡くなっている子が多かったか?と言われれば、そんなことも無かったよね(・・?
と、思ってしまう。 続きを読む 最近、多いな・・・(>_< )
トイプードルのレオンくん 男の子
レオンくん
お店に入ってきたワンちゃんが
部外者!!と判断したようで~(^_^;)
私・・・
レオンに守ってもらわなくて大丈夫だから~(汗)
MIXのクーちゃん 女の子
なかなか写真が難しくなってきた・・・
クーちゃんはトリミングテーブルの方が
安定してるな(^_-)-☆
トイプードルのスポットくん 男の子
スーくんも見た目変わらないけれど
年取ってきたね・・・(>_<)
お店に来るのが嫌になってきた~
そうだよね・・・
わずらわしい事・・・嫌だよねっ
トイプードルのラムちゃん 女の子
頭の丸みと高さを出すため
ちょっとカットを変えてみたら~
ママ!!鋭い!!
カットの変化に気づいてくれました~\(^o^)/
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
前回は犬に動作を教える時の事について書かせて頂きました。
さて、今日はお約束しました「叱る」と「誉め」について書きたいと思います。
飼い主さんに多いのは、イタズラやイケナイ事で「怒る」けれど何もしていない(訳ではなく、良い子に出来ている)事を誉めない・・・という事^^;
厳密に言うと「怒る」と「叱る」も別物ですね。
「怒る」は感情的になる感じ、「叱る」は愛犬の事を思って今後してほしく無い事を伝えるという感じ。(ですので感情で「怒る」のは止めましょうね^m^)
何もしていない・・・と言うのは、明らかに以前ではやったであろうイケナイ行動をしないで(もしくは我慢して)いる状態の事です。
そして、この「叱り」と「誉め」のタイミングが分からない・・・(>_<)と言う方が多いですね。 続きを読む 「叱る」と「誉め」
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
昨日(正確には昨夜^m^)LINEグループ「わんず」で盛り上がった話・・・
わんずメンバーは只今「クレートIN」の練習、真っ只中~の方が数名いらっしゃいます。
話しはプールに行くけど(もちろん、犬!ですよ!!)行きませんか?から~
車乗車時の「乗せ方」になり・・・
(お店のイベントとして開催の時はマナーやしつけの為に必要な事をその子の出来る範囲で頑張ってもらう!!事がお約束です)
クレートが無理だから抱っこでも?から~の(笑)
移動バギーの種類の話になり・・・、その後、クレート練習の話になりました^m^ 続きを読む 犬に何かを教える時・・・