~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
食事に続いて~
愛犬の「笑顔」
人間でも怒った顔より笑っている人の方が長生きだったり、健康なイメージありますよね?
私はヨガで習ったのですが、嘘でも笑顔(口角をあげる)にすると脳が錯覚を起こし、本当に笑った時と同じような影響を体に与える事が出来る!!と聞きました。
【笑顔の効果と褒めるということ】
看護師
ドッグ&オーナーズインストラクター 玉川珠里
そうそう!!玉川さんは看護師さんでもあります!!
もちろん、人間のね(*^_^*)
なので、「笑顔」が体にどんな影響があるのか?それは講師の玉川さんのお話の中で良く聞いてみて下さい(^_-)-☆
また、玉川さんはトレーナーさんでもあります。
愛犬と暮らす時、いつも笑顔で・・・とはいかない状況もたくさんありますね(笑)
ついつい、叱るって事(笑)
でも、飼い主さんの多くは「叱る」だけで、「褒め」を忘れる・・・(T_T)
「怒る」だけ(怒るは感情的な問題)はあまり良くないですが、「叱る」(叱るはやってはイケナイ事と教える事)は必要です。
そして、「叱る」の後に必ず!!「褒め」(イケナイ!!と言われた行動を本当はどうすればいいのか?を教える事)が必要なんです。
この褒めが無い事で、やって欲しくない行動が改善されないって事が多くあります。
そして・・・
「褒め」には
褒め方
タイミング
犬が褒められていると感じているのか
という事も知って頂きたい事です。
叱った後の褒めを忘れたり、褒め方一つで真逆の事を犬に教えている可能性があるんです。
意外と奥深いのが、「褒め」
健康で、困った事も解決すれば一石二鳥ですね~(^^♪
講座には愛犬を同伴して頂く事が出来ます。
講座内は皆さん着席して動きが無いので、怖がりなワンちゃんも時間の経過と共に落ち着いて(怖くない!!)と教える事も出来ます。
また逆に動いてしまう・・・騒ぐかも?とご心配な方も大丈夫。
講座では私と、トレーナーさん二名がいます。
犬のサポートはお任せ下さい。