すっかり梅雨明けもして、気温もうなぎ上りの毎日・・・。
犬達には過酷な季節となりました。
犬が好きなお散歩も熱中症の危険があります。
犬は汗をかいての体温調節が出来ない動物です。唯一パンティング(口を大きく開けてハァハァとしている事)で体内の体温を下げようとしますが、上がってしまった体温が下がるのには時間がかかります。特に短吻種の犬達は体温が下がりにくいので要注意です。
また気温と同時に興奮する対象物があると、体温が上がってしまいますので注意が必要ですね。
万が一、熱中症になってしまった場合は急激に体を冷やすのはNGです。もし、家庭のお風呂などで水に浸ける事が出来るなら温めの温度から徐々に冷やしてあげるのが良いでしょう。
また、屋外の場合には場所によっては体温が下がりづらい事も考えられるので可能であれば脇下などの太い血管がある場所を保冷剤や氷などで冷やしたり、バスタオルを濡らして体にかけて気化熱で体温を下げてあげる事も必要です。
その際、被毛が毛玉などになっている場合には体温を下げるのに妨げになりますし、毛布を背負っているような被毛の場合にはそれだけで熱中症の原因になる事もありますので、ブラッシングや短く毛をカットしてあげる事も必要です。
(バリカンで短く刈る事が逆に暑さや紫外線対策にならないという事もありますが、日中室内で過ごすことが多い場合には問題ないと思われます。)
*写真は体一面毛布の様に毛玉になってしまっている様子。バリカンで刈っても毛もつれが酷くパラパラと落ちないで毛布の様になっています。
お散歩の時間も選んであげましょう。
炎天下の中お散歩に出ている犬を見かける事がありますが、アスファルトは高温で火傷の可能性もあります。
また体高の低い犬達は太陽の日差しとアスファルトの照り返しでかなりの高温になります。
お散歩に出る前に飼い主さんが裸足でアスファルトの温度をチェックしてみて下さい。
靴を履かずに歩き続けられますか?!
また、今は着るだけで体を冷やせる洋服も売られていますし、首に小さな保冷剤を巻いてお散歩に出るなど人間側で注意してあげられる事が沢山あります。
また、犬が頑固でどうしてもお散歩の時間を決めてしまっているような場合は健康面を考えたらしつけのし直しも必要かもしれません。
それでも万が一、熱中症のような症状が見られたら獣医さんで診察を受けて下さいね。