~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
昨日、無事に講座を開催致しました♪
実は、2月辺りからいろいろ仕事の見直しをしていたのは何度かお話ししているので、皆さんもご存じかもしれませんね。
未だ、いろんな方にお話や知恵を頂いたりしています(^_^)v
今後もより飼い主様と愛犬の生活のお手伝いが出来る事を念頭に、仕事の体勢を整えて行く事になるかと思います。 続きを読む イベント開催報告~♪講座「カロリーよりも栄養を」
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
昨日、無事に講座を開催致しました♪
実は、2月辺りからいろいろ仕事の見直しをしていたのは何度かお話ししているので、皆さんもご存じかもしれませんね。
未だ、いろんな方にお話や知恵を頂いたりしています(^_^)v
今後もより飼い主様と愛犬の生活のお手伝いが出来る事を念頭に、仕事の体勢を整えて行く事になるかと思います。 続きを読む イベント開催報告~♪講座「カロリーよりも栄養を」
今度は九州で地震による災害が起こりました。
木曜日夜から、ずっと続いている地震で被災された方々の心労はかなりのものかと思います。
5年前に起きた東日本大震災を思い出します。
地震直後の津波と続く余震、原発の問題・・・。
私の地域では計画停電も経験しました。
たった1時間程度の停電でしたが、とても寒く辛かったのを覚えています。
今現在、避難生活をされている方々に一日も早く日常が戻りますように・・・と願わずにはいられません。 続きを読む 被災された全ての方に、お見舞い申し上げます
ポメラニアンのみるきーちゃん 女の子
ちゃんと写真撮ってますよ~^m^
前回は雛祭りバージョンでしたが、今回はセットを生かした感じにしてみました~♪
みるちゃんからも笑顔頂きました~ 続きを読む 4月14日のわんこギャラリー
MIXのクーちゃん 女の子
今日の写真は・・・(^_^;)
あんまり良く撮れてなくてごめんね~
来月末に初めてのホテル?ちょっと心配だけれど・・・
大丈夫かな? 続きを読む 4月13日のわんこギャラリー
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
昨日のブログの「続」です!!
我が家の次女となった凛は、やっぱりやってくれました^^;
毛毟りです!!
初めにやったのは、どうやらうちの子になって1か月くらいしてからだった模様(笑)
ブログに簡単にご紹介していますので良かったら見て下さい「凛の変化(本日3か月目~♪)」
この時は、凛の感情の変化に気を付けてバッチフラワーレメディーなどを試したりしていて、毛毟りも無くなった!!と喜んでいたのですが・・・
やっぱり、ダメでまたすぐに毛毟りが始まる・・・(;一_一)という・・・。
酷い時の写真がこちら↓
~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
今日のタイトル「うちの子、手足を舐めるのですが、何故ですか?」と良く質問を受けます。
トリマーですから長年見続けていて確かにそういう子が多いな~と思っていました。
飼い主様からお話を聞いて、当初は
寝る前の癖?
とも思いましたし、
獣医さんが、アレルギー、アトピーの診断をして投薬で治る姿を見ては
アレルギー、アトピーか・・・
とも思いました。 続きを読む 手足を舐めるのは?何故ですか?
シーズーのゲン太くん 男の子
ゲンちゃん、皮膚炎がある子がこの時期悪化する事が多いけど
現状維持が出来ているようで安心しました~!(^^)!
ただ、治っている訳ではないからね
フードを変えて栄養がきちんと入るようになってるおかげかな? 続きを読む 4月11日のわんこギャラリー