~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
営業自粛中のブログ更新も残すところ・・・
あと二回
今日はブラッシングのお話を~
皆さん苦手だったりするんですけど・・・
ラブラドールやチワワのスムースなどの短毛腫以外はブラッシング・・・
本来は頑張っていただきたい!!
・・・ところです( *´艸`)
良くお話にあるのは・・・
毛玉がたくさんありましたよ!!
とお伝えすると・・・
「ブラッシングしているんだけれど・・・」
というお答え
そこでやり方までお聞きすると・・・
大抵は背中の広い部分を人間が長い髪の毛を梳かすようにブラシを大きく動かす方が多いんです( ;∀;)
そして・・・
毛玉などで引っかかりがあると・・・
そのまま力をかけてしまうケースが多いので犬が痛みを感じて嫌がる・・・
という悪循環になります(T_T)
お店ではどうしているのか?
写真動画を入れながらお知らせさせて頂きますね
こちら、我が家のトイプードル凜の洋服を脱がせた直後の写真です
毛足はだいたい2,3センチという感じでしょうか?
洋服を着ていたので摩擦で毛がもつれた状態になっています
それをブラッシングする際には
黄色い線のように大きく長い感じでブラシを入れるのではなく・・・
赤い線のように同じ場所を複数回、小さい範囲でブラシを入れることが重要なんです
動画に撮ってみましたのでご覧になって下さい
こんな感じで梳かしてあげると・・・
お尻の辺りの毛がふんわりしているの、お分かりになりますか?
我が家の凜は皮膚炎もある子なので、ブラッシングの時には皮膚のチェックをしています
大きく長い範囲で梳かすと見えない皮膚も、小さな範囲で色んな方向にブラシを動かすと皮膚の確認も出来るんです♪
そして・・・
毛玉になった部分にブラシが引っかかったら
決して力で押し切らないように(笑)
毛玉の部分こそ何度も何度も
引っかかったらブラシを止める
引っかかったらブラシを止める・・・
を根気よく何回もしてください
力を入れる必要は全くありません
慣れるまでは全身をやるというより、範囲を決めて(例えば今日は右足!!とか)行うと良いかもしれませんね(^_-)-☆
嫌がる犬をどうやったら押さえられるのか?
それは、ある意味問題行動の改善につながったりするんですよ~
(この件について話し出すと・・・お手入れの話ではなくなってしまうので、止めておきます・・・笑)
営業自粛も明日まで・・・
最終日は皆さん興味があるかも?のカット編
興味のある方~
お楽しみに~