~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
色々な事がバタバタしていて・・・
日にちが経ってしまったのですが・・・
我が家のこのお方~
(板室のハロウィンの仮装の写真~前髪・・・結わきなおせば良かった^m^)
前回10月の【1日?!ドッグカフェ】の前日に・・・
また・・・、具合がわるく?なりました(T_T)
前回胃捻転騒ぎがあったのは・・・7月の【1日?!ドッグカフェ】の当日朝・・・その時の様子は→☆
今回はイベント日当日では無かったし、お休みの日だったので落ち着いて対応する事が出来ました
前回同様・・・
朝起きたと思ったら、いつもは座らない場所でジッとオスワリ
前回も同じで、違和感を持ったのでした
前回同様、お散歩に出ても変わる感じはなくトイレも普通でした
帰宅後、
とっても怪しいので、今回はご飯の前にお水をあげてみたんです
未来はお水をよく飲む子なので大抵与えるとがぶ飲みするくらい・・・良く飲むのですが・・・
ペロッとした後、口がガクガクと震えたような感じがあり、水をそれ以上飲みませんでした(>_<)
この時点でも確実にオカシイ・・・
食事は与えられないので
凛だけ食事をあげるため2階へ、未来は1階で待たせていました
未来は食事を食べる気満々の様子でしたが・・・
私もね・・・
バカじゃないんで~(笑)
病院に連れて行くから食事は抜いておいたんです
それでも、食べる気満々の未来さん・・・^^;
前回の胃捻転が再発なのか?を調べるのに小さく切った肉を一つあげてみました
すると・・・、ぺろっと平らげたんです
飲みこめない感じはないので、胃は捻じれていないな!!と思って安堵した次の瞬間・・・
両手で口からモノを掻きだそうとする仕草!!
え?
詰まったの?
ちょっと予期してなかったからこちらも焦ってしまい・・・
背中を叩いたり、体を逆さまにしたりしましたが肉の塊は出てきませんでした
それでも、その後は比較的落ち着いて私の足の中で横になっていたので(今考えると、やっぱり未来も少しおかしいと感じていたようです)病院の時間までは寝かせておきました
病院は
前回、「何かあったら来い!!」と言ってくれた谷澤動物病院へ
診察は
血液検査、レントゲン、エコーの3つ
血液検査→異常なし
レントゲン→胃の出口部分に違和感あり(院長が)
エコー→空腹のはずなのに腸や胃に水溶性のモノが見えるこれは空腹時には見られない所見。異常と言えば異常。考えられる事は免疫系の腸の病気?特定は難しい・・・調べるとすれば内視鏡だが一部分だけを取るので病変が出るかは?
結局、腸を動かす薬で様子を見る事にしたのですが帰宅後に、吐き気が襲うと嫌なので・・・
その場で投薬させてもらいました
すると、その様子を見た院長が・・・
「この子・・・てんかんじゃないか?」って!!
てんかんは、あり得るかな?って思っていました
未来が来た頃、私を見上げる目、歯ぎしり、首の振り方、回転・・・
どれもこれも・・・!!
脳の異常と言えば脳の異常がある犬の行動だったので^^;
そこで、2週間後に脳波を調べてきました
(場合によってはCT)
CT撮りました
検査結果としては・・・脳波には異常が見られなかった(てんかんではない)のでCTを撮ったとの事
赤い丸印で囲った部分
山の様に連なっている部分がありますよね~
それが明らかな異常だそうです
何か?
と言われても・・・「恐らく・・・軟骨だろう」との事
これが脳を圧迫していることは確か
ということでした・・・(T_T)
結果・・・
「命に関わるような重要な問題が発生しているとも言えず、このような所見は初めて見た。今後の経過観察で特別治療も無し」
未来、
おかしくなった日も、脳波を見て頂いた後も胃捻転のような症状を出す訳でも無いし、普通に食べて排泄もしているので今後は良く観察してあげる事が重要かな?と思っています
傾向として
朝の起き掛け
じっと座る
水が飲めない
これがあったら、自力で水を飲むまでは食事を与えない!!
という私個人の対応が決まりました^^;
今回の口からモノを出そうとする仕草も、脳の異常があると吐きたい症状が出るそうで・・・
前回の胃捻転も・・・、やっぱり怪しいのでは・・・<(`^´)>
脳の何かの異常が起こっていた
にも関わらず、未来は・・・
異常<食欲^^;
脳は急に入ってきた食べ物に対応出来ず、吐き出させようとするが体は普通なので食べ物が出ない・・・
胃捻転の症状に見えた?もしくは本当に捻じれた?
前回の不調はこう解釈するのが一番しっくりくる・・・
過去を振り返っても仕方ないので~
今回お金をかけてCTを撮って頂き、未来に現実に起こっている症状の確認が出来たので(治療法は・・・ない・・・ですが)
今後も注意深く見守りたいと思います
実はこの騒ぎの最中、
先日までお伝えしていた【お泊り会】に参加させたんですよ~
お泊り会の前は
【てんかん】の可能性がありました。
日常とは違う生活は、ある程度ストレスがかかります
今回は団体行動・・・
ストレスがかかる事はバッチリ!!予想されました^m^
それでも、未来とカヌーに乗りたかったし~
急遽未来だけを預ける先の手配も・・・(>_<)
未来はうちに来た時から、一緒に旅行何度もしているから
バスも、もう三回目だしね(^_-)-☆
結果、何事もなく無事に帰って来れました♪
それでも、長い間の【経験】が無かったとしたら・・・
未来を連れて行くのは断念していたかもしれません・・・
かかるストレスは半端ない
と予想されるからです
今までの様々な経験が、今回は私の気持ちの上でも
大丈夫!!
という気持ちを強く持たせてくれました♪
やっぱり、日々【経験】を積み重ねておけて~
良かったな~(*^_^*)
最後に・・・
未来は元気です♪(只今少々下痢気味ですが・・・)
いつも、ご心配頂きありがとうございます<(_ _)>