~犬暮らしの案内人~加藤初枝です
今日は、先日カウンセリングをご利用頂きましたティポちゃんの車酔いについて書きたいと思いま~す♪
ティポちゃんは元気なまだまだパピーの女の子(ちなみにマルチーズとヨークシャテリアのMIXです)
今は遊びたい時期だから動きが激しいのは仕方ない所がありますが、少々元気すぎるところがありまして・・・^m^
以前はちょっぴりティポの興奮を下げる方法をお伝えして、ママが頑張ってくれていました。
元気いっぱいでこれからの生活が楽しみで、その為にいろいろお店のイベントに参加してくれたり、動画講座も積極的にご覧頂いたりしていた矢先・・・
ティポが車酔い?をすることが判明・・・(T_T)
犬の車酔いは、もちろん三半規管が弱くて酔う子もいるのですが仔犬に時期に病院に車で出かけたりトリミングに連れて行かれたりする事で、「車=嫌な事」とインプットされてしまう、いわゆるトラウマ的な要素も多いと言われています。
ママにお聞きすると、病院までの距離で吐いてしまうとの事でした。
そういえば、病院最近嫌なのかも・・・と仰っていたので、もしトラウマ的な要因であれば、まだまだパピーで「車の経験」も少ないから逆に楽しいものに切り替えてみよう!!という作戦に出てみました(^_-)-☆
犬の考え方は「良い」か「悪い」か!!
良い事や物には近寄りますが、悪い事や物には逃げようとします。
今回は近場の公園まで車に乗せて、その後移動していく感じで、ティポがどんな風に変化するのか?を観察も兼ねてティポママと出発~♪
先日、近くの公園までは何の問題も無く私の車で移動していたので、病院に行かなければ・・・と思っていたんです。
最初の公園は問題なく~、
その後、距離的には歩いても移動できる位の範囲の公園に移動。
その際中・・・
「車に乗るとヨダレが凄いんです」ってティポママ。
「それ、酔っているサインです。」と言いながら横を見るとティポヨダレが・・・(T_T)
すぐに降ろしてあげる事が出来たので、車から降りて気分転換。
歩いている時はいつものティポと変わらず、元気!!
テンションも高め(^_^;)
ここで、車酔いとはちょっと変わりますがティポの興奮を先程の肩甲骨押さえでは無く、リードでの合図に切り替えられるようにティポママに教えたりしながら~
ちょっと気分転換出来た感じなので次はちょっと距離のある河川敷まで。
ティポの車酔いはヨダレが合図の様で・・・
(ヨダレ以外にも息づかいが早くなる子もいます)
やっぱりちょっと距離を伸ばしたらヨダレが凄くて・・・、様子を見るとやはり、そのものに酔う感じに見受けられました。
河川敷に到着したと同時にゲロッと・・・
気持ち悪い思いさせちゃったね・・・。
ここでは少しのんびり目に散歩する事にしました。
変らず・・・、元気元気にお散歩出来ました♪
途中、私がティポをティポママが凛のリードを持って交換~!!
ママと違って、ティポが前に出る度「ちょっと、ちょっと」って私がうるさいものだから~
座り込んでみた(笑)
でも、許さないのよ~
私は(^_-)-☆
ほら、行くよ~って合図送ると・・・
えっ?って
ちょっと不快!!な感じで体を掻きはじめようとするティポ(笑)
「はい、それもだめ~」と、私にはあっさり却下されました(笑)
そんなこんなで、お家をでて既に2時間位経過していたので、とりあえず河川敷の駐車場から出なければならないのですが、帰る車が渋滞!!
この、ノロノロ運転にティポは付きあわせるわけにいかないので、駐車場を出た所で待って頂く事にしました。
この日、実はもう一か所目指す場所があったのですがティポの様子を見て、ちょっと無理かな~と。(さすがに疲れたようで寝そうになったのだけれど、寝てしまうまでに至らず・・・)
ティポママも心配している様子だったので、このまま自宅方向へ帰る事に。
車の中でお話して、急遽近くのホームセンターのペットショップへ行く事に(^_-)-☆
こちらで、ソフトキャリーの物色をすることに~
車克服がちょっと長くかかりそうなので、電車移動などに便利なソフトキャリーを買って電車の練習もしようか?と。
これはかなり安かったけれど、持って歩くのに抱えやすさがイマイチ・・・。
でも、とりあえず・・・
入ってみた(笑)
あれこれ探して、結果・・・
こちらを購入~。
(実はお揃いで私も買っちゃいました。ティポは赤で色違いです)
購入する時に私も良くしますが展示品ではなく、新しい物選びますよね?
犬を入れる時に入れやすいのは?どっち?
犬に首輪をつけたり洋服を着せたり、キャリーに入れたりする時にモタモタするのはあまりおススメ出来ません。
モタモタしている間に犬が次の行動に出てしまい、「失敗」を教える事になってしまう事が良くあるからです。
ソフトキャリーでモタモタして失敗するのは、犬の足が上手く入らないで、痛い思いをさせてしまったり、カバンの蓋が締めづらくてその間に犬がキャリーから飛び出てしまったりする事なんです。
キャリーに入れる時は入っていて欲しい訳ですから、犬が勝手に出ていく事を教えないようにします。
初めから「失敗」なくきちんと教える事が出来れば犬はキャリーから出る事をしません。
また、強化する際に「そこが安心出来て、嬉しい、楽しい事」と結び付けてしまえば犬は自らそこへ入るようになるのです。
と、ちょっと長くなりましたが、ティポママは~
展示品のティポを入れやすい物を購入~♪
その後は自宅まで、とりあえず吐かずに帰宅する事が出来ました!!
ですが・・・
翌日、続けて練習しようとしたら車に乗ってすぐに吐いてしまったと・・・(T_T)
おまけに~、ソフトキャリーに入れたら吐いてしまったと・・・(T_T)
ティポ・・・
嫌な方と結びつけたようす・・・((+_+))
只今、車の練習はお休みしてもらってソフトキャリーも車とは結びつけない様に切り離して使用する事に。(もともと、車はクレートを使う予定でしたから問題は無いのですが・・・)
カウンセリングから2週間たち、クレートやキャリーに対してどんな様子か?をお聞きして、現在は少しづつ確かめるように段階を踏んで練習して頂いています。
車はちょっと長引きそうですが、電車移動が出来ると良いな~
その為に急がないで、楽しい思いをたくさんさせてからだね~!(^^)!
今後の進展もお知らせ致しますが、とりあえず今はクレートとソフトキャリーに嫌な思いを持たせない事を実行中!!
あっ、一つ嬉しい報告が~♪
苦戦していた、リードでの合図!!
ママから出来ました~♪とご報告頂きました(^_^)v
一つづつ、少しづつ、
頑張ろうね~、ティポ(^_-)-☆