待つことが苦手な犬達

~犬暮らしの案内人~加藤初枝です

IMG_5419

良くあるこんな場面^m^
手にはオヤツ、それが欲しくて座る犬達・・・^^;

飼い主様から良くお聞きするのが
『食べ物(ごはん、オヤツ)があればオスワリして待てるの~』

それ以外は・・・?

そのお話をお聞きしていつも思うのは
ごはん・オヤツ以外で待たせた事ありますか?
って事。

犬も昔と違い、外で係留して飼われているのが少なくなりましたね。

小屋の前で注意を向ける犬

昔はこんな感じで犬と暮らしていました。

ですが、最近は小型の愛玩犬の飼育頭数が増えていることもあり飼い主さんとお家の中で暮らす事が一般化されて来ています。

その際、犬を自由にしてあげる事が飼い主としての【犬への愛情】と思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
この、一見【自由=愛情】は時として飼い主様のお悩みになる犬の問題行動と繋がる事も多いのです。

人間社会で暮らす犬
最近では犬連れで出かけられる場所が多くなりました。
ある程度の決まりはありますが、電車やバスなどの公共の移動手段も使えますし、ドッグカフェや犬と泊まれる宿なんかも多くあります。

家の中では
全く問題がない!!って子多いですよね(^_-)-☆
でも、お出かけすると・・・
「ワンワン」
「キュンキュン」
「ジタバタ」
「ガリガリ」
「ガゥーッ」・・・などなど(^_^;)

家では毎日の生活ですから犬もある程度飼い主さんの行動を理解しています。
ですから、飼い主さんがトイレに行く時なんかは自分のベッドで寝ていて別に関心も寄せない・・・
でも、外に出たらカフェのトイレに行くだけで・・・、大騒ぎ!!なんてことは良くある話です^m^

大体、こういう子の場合・・・、

普段の生活に【待て】がない(笑)

だから~
チャイム吠えもするし~
ケージやクレート、キャリーに入れたら~勝手に出るし~
窓の外の物音等にも敏感に反応~
(笑)

IMG_5361

 

我が家の凛ちゃん
今度のカフェの日(6/12)で、我が家の子になって丸3年!!
凛、声帯取られているんですよ・・・(T_T)
テンションも高いしね^^;

恐らく・・・ですが
小さな男の子がいる、トリマー(自家繁殖している。凛は子犬の出産有で繁殖犬と聞いています)の家(恐らくマンション?)で育ち、ケージやクレートで待つことをしていたと思います。

ですが・・・
声帯を取られている・・・

ON(子どもと遊ぶ)とOFF(クレートIN)の差があり過ぎたんでしょうね~
クレートから出たら小さな男の子と遊び放題、やりたい放題・・・だったかと^^;
だから、吠え声も止まらなくて集合住宅であれば苦情が来るのは目に見えている

凛のこの性格は・・・
正直変えられないです(笑)

でも、その性格を踏まえて
生活させると~
我が家では全く吠えない♪

何を踏まえて、実践していたのかというと
「オスワリ」
「待て」
の強化~

何をするにも座らせるし待たせるし、凛にしてほしく無い事(例えばお店の出口から自分の足で歩いて出る事)を教えませんでした。

散歩から帰ったら

係留

この状態にして、玄関のカギを開けたりトイレ袋の始末をしたりしていました。

そして、今チャレンジ中なのが~

これはお散歩バッグの中の500のペットボトル1本の重みでも動かない(待て)を教えています。

生活の中で、こんな時間を少し組み入れるだけで
「犬に待つ事」を教えられるようになります。

いつもいつも
好きなようにさせていれば・・・

心細いお出かけの時に飼い主さんがトイレなどに行こうとすれば後を追いかけたくなるのは当たり前です。
でも、普段から
「待って」→犬の傍に戻って「いい子だね」
を教えていれば
「待って」と言われれば必ず飼い主さんが戻って「褒められる」と犬は理解するのです。

だから・・・
冒頭の写真~
オヤツの時だけ待たせるのではなく・・・

飼い主さんの生活の中で【犬が待ってくれれば楽】な時に『待て』を取りいれて見るのはいかがでしょうか?