住んでよかった町づくりフェスタ、参加します!!

~犬暮らしの案内人~加藤初枝です

2018年から始めた月一イベント【1日?!ドッグカフェ】
来年からは新しい形でのイベント提案とさせて頂きます!!と先日お知らせいたしました
詳しくはこちらのブログで「イベント開催情報~♪」

上のブログでも告知していますが
最後にしようと思っていたイベントも・・・

ご心配をおかけしました母のことで・・・
キャンセルとさせて頂きました
ご参加希望下さった方・・・ほんとうにゴメンナサイ

 

このまま
何となく終わりが無くて来年を迎えるのは・・・
ちょっと・・・(^_^;)

そんな時回覧板で避難訓練のチラシが入りました
実は以前にも参加させて頂いていたので、ブログをご覧いただく方々はもしかしたら記憶のどこかに(・・?
あるかもしれませんね

以前参加した時のブログは
「住んで良かった町づくりフェスタ、参加してきました~♪

最近続けて避難について考えさせられることが多く続きました
災害時に避難するのは

【大地震の時】

と勝手に理解していました

ですから、大地震直後の避難所で愛犬を同行せざるを得なくなった時・・・
人間と違うスペース(現段階では屋外)に飼い主の管理の元生活させなければならない事も

・・・理解していたつもりです

◎ケージ・クレートに入って飼い主の姿が見えなくても騒がないように普段の生活から教えて来ました
◎トイレも飼い主の指示でオムツで管理できます
◎抜け毛の飛散防止(プードルなので抜けませんが)と寒さ対策の為洋服も嫌がらずに着せる事をならしました
◎どんな場所でもどんな食事でも食べるように
◎人に危害を与えてはいけない事も教えました
ですが・・・
今回は台風!!

地震とは違い事前に予測できる災害です
屋外は暴風吹き荒れ、雨の量も多い
その最中に避難する避難場所に・・・

ペットは入室できません

の一文(-_-;)

今までにない位の大きな台風が来ることが予測されている中
過去の例(被害状況)をみて速やかに避難しようと考えても・・・
家族同様に暮らしているペットを自宅に置いたまま避難できる飼い主さんなんて・・・きっといないでしょう

ペット同行避難・・・

ペットと暮らす方々は一度真剣に考えて頂きたい
そして、万が一の時
家族以外の人間がいる中、ペットと暮らす飼い主としてどういう準備をしておくべきなのか?
きちんと見直さなければ!!と思いました

 

そんな経緯があり
いつもイベントでお世話になっているトレーナーさんにもお手伝いのお願いをしました!!

11月16日(土)
9:30避難訓練受付開始
10:00避難訓練開始
市川市立第二中学校校庭および体育館

犬のとこやさんは
同行避難訓練に来てくれたワンちゃんを
テント内でお預かり致します!!
(もちろん猫ちゃんの避難訓練もOK)

お預かりブースでは
同行避難についての簡単なクイズを用意しています
お答えいただけたらささみジャーキープレゼント!!
過去の災害時の避難所の様子写真でご用意
避難にあたってのしつけ相談も出来ます(ワンコイン)

ペット同行避難訓練参加希望者様は特にご予約は不要です
自治会長さんに確認しましたが、自治会以外の方々の参加もOKとお返事いただいております
ペット同行避難訓練ご希望の方は・・・
ご自身でペットを入れるケージなどをご持参下さい(人間の避難訓練に参加の方はスリッパなどをお持ちください)

当日は炊き出しや
防災用品も販売しています
野菜の直売もありますよ

ご不明な点がありましたら、お電話・店頭などでお気軽に!!

行動を起こさないと
現状は変わりません
台風などの予測される災害時に・・・
せめて危険のない屋内避難がペットにも許されますように・・・